やめたい

看護師1年目でやめたいと思う理由

こんにちは!

はちみつ
はちみつ
現役集中治療室看護師のはちみつと申します。

看護師を目指して、専門学校、大学を経て晴れて看護師になったものの、様々な理由で看護師1年目にして辞めたいと思う人は後を経ちません。

こんなに苦労して手に入れた資格があるにも関わらず1年目で仕事を辞めたいと感じてしまうほど、日々辛い思いをされているのだと思います。

そしてそこには人それぞれ様々な理由があります。

今回はそんな方々に少しでも役に立つ情報や解説ができればと思っています。

はちみつ
はちみつ
辛い気持ちが爆発して手遅れになってしまう前に、何か1つ行動に移せる、または気持ちを立て直すきっかけになれば幸いです。

自分に自信が持てない

はちみつ
はちみつ
まず初めは「自分に自信が持てない」ってことについて。

実際に私自身もそうでしたし、私の後輩も強く感じていたことですが、どうしてもできないことや失敗が積み重なって、日々の働く気力をもがれていくパターンです。

1年目の看護師だから仕事が先輩のようにできなくて当然。

と心の中ではわかっていても、実際にできない自分を目の前にすると、「悔しさ」「日々責任ある仕事をこなすことに恐怖を感じて」気持ちが滅入っている人も多いのではないでしょうか。

また自分は頭が悪いからもう看護師には向いてないんだと自暴自棄になってしまう人もいます。

ウサギさん
ウサギさん
詳しい説明をお願いします!

まず、自分自身ができないと感じてしまうことに関して。

これをむしろ感じずにバリバリ仕事をこなすことができている新人看護師がいたら余程の大物か、ちょっと変わった人かも知れませんね。

はちみつ
はちみつ
「新人だからできないのは当たり前。それを悪く思う必要はない」と私は思ってます。
ウサギさん
ウサギさん
できなくて落ち込んだ時はどうすればいいかな?
はちみつ
はちみつ
これに関しては1ヶ月前、3ヶ月前、6ヶ月前の自分と比べてみて欲しいと思います。

成長のスピードは人それぞれで、皆が皆同じスピードで成長するわけではありません。

ただ、仕事を一生懸命取り組んでいる人で全く成長しない人は存在しません!

自分ができなと感じたら、自分のちょっと昔を思い出してみてください。

大きなことは変わってないかも知れませんが、小さなことでもできるようになったことは山ほどあるはずです。

✔︎メモを見なくても処置の準備ができるようになった。
✔︎患者さんに話すときに緊張しなくなった。
✔︎患者さんの受け持ちが増えたのに、今まで通りの時間で仕事が終わるようになってた。
✔︎申し送りが一人でできるようになっていた。

数えるとキリがないと思います。

自分自身を振り返って、少し頑張ろうと思ってきているところに、

✔︎できないことばかり指摘する
✔︎1年目の気持ちを理解しようとしてくれない
✔︎社会人として最低限の礼儀にもかけた対応しかしてこない

こんな人間ばかりいるような職場ならいっそ職場を変えるのも手だと思います。

カエルさん
カエルさん
心を病んで看護師として今後働けなくなるぐらいなら、いっそその職場を離れた方がいいよね。
はちみつ
はちみつ
追加でもう一つ!

よく自分は頭が悪いから看護師に向いていないと言う1年目の方に出会います。

実習や国家試験で看護関連、医学、座学を含め様々な勉強をしてきて、さらに国家試験に合格できるほどの頭を持っているのが、今看護師の免許を持っている皆さんです。

頭が悪いと言って落ち込む方にこれだけは伝えたいのが、

はちみつ
はちみつ
あなたは決して頭の悪い人ではありません!むしろここまでやり遂げることのできた精神力と頭脳を持ち合わせてます!

私の経験上ですが、日々頑張って仕事して、勉強もしているのに能力が身につかない、頭が悪いと感じてしまっている人がいるとすれば、問題は

働く施設側の教育やスタッフにある

とほぼ断言して言いたいと思います。

現役看護師の私が教える、転職サイトの賢い使い方とオススメのサイト12選。

人間関係の問題

はちみつ
はちみつ
人間関係の悩みはこの業界では本当に尽きることがないよね・・・。
カエルさん
カエルさん
ここが解決されるだけでどれだけの1年目の看護師が救われることか。

看護師という職業柄、どうしても職場には女性スタッフが多くなり、また女性の母数が多いので必然的に気の強い人も多くなってしまうのが特徴だと思います。

今は時代の流れ的にも「叱って教育する」というよりも、「1年目の長所を伸ばしながら怒らずに教育する」という関わり方が主流になっているように思います。

しかし中にはその流れも気にもとめず我を突き通す先輩や、自分が教えてもらったやり方でしか教育に関われない人も多くいます。

人はなかなか変わることができないですし、多くの方は自分がその場に適応するしか方法がないと思って辛い気持ちを押し殺して働いているかと思います。

またはその職場を離れて、新しい職場で新しい働き方を探す方も多いでしょう。

はちみつ
はちみつ
時代が叱って教育するというスタンスではなくなってきているのと、問題がある人間をいつまでも施設に置いておくと施設にとっても不利益になるため、そういった人間は徐々に淘汰されるようになってきていると思います。

そうはいっても、まだまだ「お局」の存在は少なくはないです。

もちろん、立場が下の人間は怒られたり理不尽を言われることがあるのが、社会ですし、そこが全くないクリーンな職場を見つけることは至難のわざだと思います。

ただ、自分がそこで得られるものと、長く働くことでメンタル面が病んでしまって看護師としての自信がなくなってしまうリスクを天秤にかけて、どちらに傾くかを自身でしっかり吟味する必要はあると思います。

はちみつ
はちみつ
私は辛くて看護師を嫌になってしまうぐらいなら、多少給料が安くなってももっと働きやすい環境で働きたいなと思う人です。
ウサギさん
ウサギさん
転職は恥でもなんでもありませんよ!

労働環境の問題

労働環境の問題で辞めたいと感じる方も多いと思います。
例えば、

✔︎残業が多すぎる
✔︎勤務形態が自分には合わない
✔︎係や委員会活動が多すぎる
✔︎休憩時間が短い

などが挙がるかと思います。

病院全体、または部署で残業や休憩時間に関する意識改革がされている、または問題提起がされているなどがない限り、基本的に残業や休憩時時間などは今後も変わることはないでしょう。

また勤務形態に関しては人によって合う合わないがはっきりと分かれます。

はちみつ
はちみつ
私は朝に弱く、夜に強いので夜勤が得意です。お金も稼げるので笑

逆に夜勤がどうしても体に合わない、またはかなりの負担となっている人も数多くいらっしゃいます。

実は看護師は多様な勤務形態があり、自信の体や精神に負担をできるだけ少なくして働くこともできるものです。

まずは自分に合いそうだなと思う勤務形態を探すところからになってしまいますが、自分に合った働き方をするだけで、心にも体にもいずいぶん優しく働けるようになるはずですよ。

はちみつ
はちみつ
勤務形態に関しては下記記事を参考にしてみてください。

看護師の勤務体制は複雑!?意外と知らない看護師の勤務形態を紹介します。

金銭面の問題

こちらに関しては単純に「お給料が安い」というのがメインになるかと思います。

はちみつ
はちみつ
良くも悪くも様々な情報が飛び交う世の中なので、他の施設の給料などを聞くと、これだけ頑張ってるのにお給料はこれだけか…となってしまうこともありますよね。
ウサギさん
ウサギさん
他にも手当ての問題とかね。

お給料に関しては、高いところほど離職率が高い傾向にある。というのが一般的です。

高いお給料で離職率を下げようとするという考えは容易に想像がつきます。

また高い給料が支払われる施設は、求人をよく見ると休みが一般的な施設より少ないなんてこともあります。

給料が高いにはそれなりの理由があるので、自身の働く施設で給料が安いからといって、安易に給料の高い施設に移動することはリスクになりかねないのでご注意ください。

はちみつ
はちみつ
今回お伝えしたい内容は以上です!少しでもお役に立てれば幸いです。