看護師

看護師の職場にもいるクラッシャー上司!その生態と対策を学ぶ。

はちみつ
はちみつ
こんにちは!はちみつです!

皆さんは「クラッシャー上司」というワードをご存知でしょうか??

看護師が働く現場の多くは女性社会で、とても優しい人からとんでもなく怖く、理不尽な人もいます。

そんな中で今回お伝えしたいのがクラッシャー上司と呼ばれる分類の人たちです。

はちみつ
はちみつ
何を隠そう、私の職場にも2名クラッシャー上司に該当する人がいます。
ウサギさん
ウサギさん
どんな特徴があるとか教えて!

クラッシャー上司とは


クラッシャー上司とは、

言葉の暴力で部下を威圧し、執拗に攻め立てることにより自身の部署内の存在感を示そうとしたり、組織内での自己保身を図る。自身に非があったとしても、それを認めることが絶対にできない性格であり、自身の非を指摘された場合は脅迫まがいの攻撃性を他者に向ける。
職場で問題が起こった場合には、代わりに部下などを徹底的に責めることで自身の立場を守ろうとする。
業務能力自体は高い事も多く、問題が生じても、仕事量や論理構築能力(弁舌の能力)や過去の業務経験を利用して徹底的に論破し相手を黙らせる部下として配属された者は日常的に強烈なプレッシャーとストレスに苛まされ、次々と心を病んで辞職して行く。
現在では貴重な人材を次々と食い潰すこのような人物の存在が組織に与える害悪が認識されており、部下を次々と潰してしまうクラッシャー上司の存在がパワーハラスメントとして問題視される。
「クラッシャー上司」本人自体は優秀な「やり手」ということも多く、得てして、その能力の高さや言葉の強さゆえに上司や同格の同僚も迂闊に手を出せず、対処に苦慮している間に、部内の雰囲気が著しく悪化させる。

Wikipediaより

要約すると、

必要以上に部下や後輩を責め立て、部下や後輩、周囲の人々のメンタルを潰すスーパーパワハラ上司

といったところでしょうか。

「当てはまる人いるわ〜」と思って記事を読んでくださっている方もいるでしょう。

看護に現場には決して少なくはない存在だと思います。

クラッシャー上司の生態と実際


クラッシャー上司がただのパワハラ上司であれば、クラッシャーと言われることもありません。

クラッシュには「激しくぶつかる」「潰す」などの意味があります。

クラッシャー上司には、その名前がつくほどの強烈な個性が存在します。

私の職場のクラッシャー上司の特徴を述べます。

・暴力的な発言で部下を威嚇する
・自身は知識が豊富で仕事ができる
・仕事ができるゆえに周りの上司も注意ができない
・ミスをしてももみ消す、もしくは後輩に擦りつける
・他者のミスは犯罪級に責める
・ミスした人間を吊るし上げる
・他の上司には手の平を返したように丁寧に接する
・極めて高いプライドを持つ
・意外と傷つきやすく、実は気が小さい
・自身がクラッシャーであることを認識していない
・主張する内容が合理的で反論できない
・人格形成が未発達で自分の行うことを完璧だと思い、非を認めない

です。

何が厄介かというと、仕事ができる上に口が達者という点です。

ただパワハラするだけの人間ではなく、仕事ができるゆえに他者はなかなか何も言えない状況になってしまうのです。

カエルさん
カエルさん
厄介すぎる・・・。
ウサギさん
ウサギさん
確かに、仕事ができてしまうと周りもあまりキツく言えないよね。
はちみつ
はちみつ
そういった状況が現状を改善させない理由にもなっていると思うよ。

私の職場にはクラッシャーと呼ばれいてる人間が2名います。

2名の1名は片方のクラッシャー上司をクラッシャーと認識しており、非常に恐れています。

そして「クラッシャー上司の対策」と銘打った本を持参し読み歩いています。

そのクラッシャー上司は自分がクラッシャーであることを自覚せず、他のクラッシャー上司の対策を勉強しているのです。

カエルさん
カエルさん
自覚していないクラッシャーって究極に厄介じゃないか!

クラッシャー上司への対策


私が経験する限り看護の職場にはクラッシャー上司に相当する人間がどこにでもいるのが現状だと思います。

そんなクラッシャー上司への対応策はあるのでしょうか??

はちみつ
はちみつ
私が実際にクラッシャー上司を見て、経験した内容を伝えるね。

少しでも自分や周りの人間がクラッシュされないために対策方法についてお伝えします。

クラッシャー上司よりも上級職に相談する

クラッシャー上司は組織において非常に厄介な存在です。

仕事ができるとはいえ、部下や周囲の人間を食い潰す存在は上司や管理職にしても頭をかかえる問題です。

しっかりと上司に相談することで、好転することもあります。

実際に私の職場では、クラッシャーに悩む人々が管理職に相談し、勤務調整を図ることで、一緒に勤務することがなくなり精神的な安定を取りも出した事例もあります。

はちみつ
はちみつ
これは本当に上手くいっていたよ!

クラッシャー上司は誰にもそういった対応をするわけではないため、一部の人間が距離を空ければ比較的穏やかに過ごせることもあります。

上級職に相談する

距離を空けるのではなく、距離を縮めることも方法の一つ


クラッシャー上司の特徴として、実は意外と傷つきやすく気が弱いことがあります。

はちみつ
はちみつ
飲み会で周りの人が相手にしてくれないっていってこっそり泣いてたりしたのを見たなぁ。

自分が無意識に他者を追い詰めているために、自身に寄って来てくれる人が少ない

という状況を利用します。

クラッシャー上司といえでも人です。

嫌われると辛いですし、頼られると嬉しくなってしまうのです。

誰からも近寄ってもらえない状況で、自ら仕事を教えて欲しいと部下が近寄って来たときに、どう対応すると思いますか??

ウサギさん
ウサギさん
不器用なりに優しく教えたくなる・・・?

私の職場では、その方法をうまく使った後輩が途端にクラッシュされなくなるといった状況がありました。

たまにきついことを言われていますが、以前に比べれば可愛いものです。

はちみつ
はちみつ
勇気がいるけど、頑張ろう!

距離を空けるのではなく、あえて距離を縮めてみる

周囲を味方につける


クラッシャー上司の存在自体を良しとしている周囲の人間も少ないと思います。

悩んでいるなら周囲に相談して見ましょう。

周りの人も相談することで「あなたも思っていたのね!」と共通認識を図れることがあります。

はちみつ
はちみつ
周りの人がなんとも思ってないわけがないからね。
カエルさん
カエルさん
相談することで活路が見いだせる可能性もあるし!

苦手な人がいても、味方になってくれる人が多ければ多いほど、以外と心が安定して立ち向かっていけるものです。

そして必ず状態は好転します。

周囲を味方につける

クラッシャー上司とまともに関わらない

まさにクラッシャーに悩んでいる方は、相手の言っていることを100%全てを鵜呑みにすることはありません。

臨床で働いていて感じることが、看護師はとても素直で真面目が方が多いということです。

仕事ができないのは自分のせい
怒られるのも自分のせい

と自分を責めてしまう人がよく見受けられます。

はちみつ
はちみつ
新人の子たちがこんな風に考えているのを見るたびに心が痛くなるよ。

周りに相談すると尚、わかることですが、クラッシャー上司は必要以上に人を非難する傾向にあるので、決して自分が悪いとだけ思わず、ときには言われていることを右から左へ流すことも対策の1つになり得ます。

クラッシャー上司の言うことを全ては真に受けない

部署、職場を変える


対策を実行しても、どうしても状況が好転しない場合もあると思います。

頑張って我慢して心が病んで働けなくなることだけは避けなくてはなりません

そうなってしまう前に、病院内で部署を変える、または転職することも視野に入れて見ましょう。

部署を変える際、転職する際も、自身が経験した内容等をしっかりと伝えることができれば、同じ状態にならないような部署や職場への移動を叶えることができます。

少しでもクラッシャー上司に悩む人が減れば、幸いです。

はちみつ
はちみつ
相談したいことや悩みがあるなら遠慮なく連絡してね!!
現役看護師が教える、転職サイトの賢い使い方とオススメのサイト7選。転職して職場を変え、働く環境を変化させることは口で言うには簡単です。 さらに転職した先が、自分にとって「良い場所」であるか「悪い場...

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。